格闘技のジムに入門する

格闘技のジムに入門することにしました。

「いきなりそんな身体を動かして大丈夫か?」と、不安に感じる部分もありますが、慎重に無理をしない範囲でチャレンジしていこうと思っています。

関連投稿

疲労感との折り合い

適応障害で休職し、職場復帰こそ出来たものの、最近は体力がなくてぐったりしていることが多いです。

仕事の繁忙期だったこともありますが、明らかに体力が切れて気力で家に帰りあとは何もせずのんびりと過ごすことでなんとかやり過ごしていました。

ゲームでいえば完全にHP切れのような状態になっているし、年齢からか20代の頃のような回復速度はないことをもどかしくを実感しています。

ただこれでもだいぶマシにはなっていて、適応障害で弱っていた思考力や気力が回復してきて、今度はフィジカル面が課題となってきたのだと思っています。

新たにスポーツジムに体験入門

そんななか新たに始めようと思ったのは格闘技のジムへの入門です。

これまで格闘技経験はほとんどなかったのですが、フィジカルとメンタル両方に良さそうなもの、特に運動系で模索したい。と、チャレンジしてみることにしました。

初めては誰でもあるという開き直り

繁忙期で疲れ切った疲労感が抜けた頃に、ジムに電話で体験予約をし、体験入門の当日は「誰でも初めてのことはある。下手くそでも恥ずかしくないし、構わない。伸びしろしかないのだ。」そう開き直ってやってきたのです。

格闘技のジムは思いのほか礼儀正しくて安心した

体験入会ジムに抱いた印象は個人経営のアットホーム、礼儀正しくきちんとした雰囲気。サンドバッグやミットの音が聞こえる環境におっかなびっくりしていましたが、各々が真剣に練習に向き合う環境で嫌な感じはなかったです。

グローブやバンテージを購入する必要があったジムだったのですが、普段使う道具はレンタルよりも自分のものを使う方が好みだったこともあり、その場で入会を決めています。

今のところ全身が筋肉痛に襲われているし、いつまで続けられるかかわかりませんが、やりたいと関心を持てたものに挑戦していけるようにまで回復出来たことが素直に嬉しいです。